音楽賞– tag –
-
先日来日したイタリアの若きピアニスト、フィリッポ・ゴリーニがフランコ・ブイトーニ賞を受賞
ビバ・イターリア! 私が10年ほど前にミラノ発パリ行きの飛行機に乗った時、やたらと客室乗務員のおっちゃんのノリが良くて、ぺちゃくちゃ喋りまくった挙げ句に発した一言である。私は思わず吹き出してしまった。 なんという直球勝負。そこがイタリアの良... -
死せる孔明、生ける仲達を走らす
あまり話題にならないけど(なってるかもしれないけど)、カナダ出身の伝説のピアニスト、グレン・グールドは今年生誕90年であり没後40年なんですよね。1932年うまれ、1982年死去。享年はちょうど50でした。なぜか外務省のウェブサイトにグレン・グールドの... -
高松宮殿下記念世界文化賞と京都賞
私はいつも世界文化賞と京都賞をごっちゃにしてしまうのです。しかし今日ここで高らかに宣言したい。この二つを完璧に分離できた、と。少なくとも3日ぐらいは覚えていられると思う。ご関係者の皆様申し訳ございませんでした。 どちらもすごくすごくすごー... -
小澤征爾とグンドゥラ・ヤノヴィッツが「オーストリア音楽劇場賞」を受賞
Österreichischen Musiktheaterpreisと書くんで、そのまま訳すとオーストリアの音楽劇場賞、ですか。皆様オーストリアってAから始まるって思っていませんか。はい、それは英語の場合。ドイツ語だとOにウムラウトだからよろしくお願いいたします。ウムラウ... -
オーパス・クラシック賞2022受賞者が発表
オーパス・クラシックはドイツの音楽賞です。英語に汚染された我々はクラシックというとclassicと綴るもんだと思っていますけど、ドイツ語なんでklassikと綴ります。スペルが変わるから不思議ですね。要注意ですね。だから検索したくなったらopus klassik...
1