【いよいよ明日!】6/29(土)ヤメン・サーディ 広島初上陸!(18歳以下無料招待あり!) チケットはこちらから

オクサナ・リニフ、シモーネ・ヤング、ナタリー・シュトゥッツマン

この三人の共通項はなんですか。女性指揮者であること。そのとおり。そしてもう一つは?今年のバイロイト音楽祭で指揮すること。なるほど!

40年近く前の思い出です。二子玉のインド料理屋『モティ』にて、私の祖母「これは・・・なんですか?」店員「はい、そうです」祖母「え・・?なんですか?」店員「はい」祖母「え・・・????」店員「??????」

三人がなかよく写っている写真が公開されているときいて、どやどやとやってきました。もうバイロイトにいるんですね。そしてリハーサルやってるんですね。開幕の一ヶ月前に指揮者3人がそろっているということもあるんですね。

しかし、一ヶ月にもおよぶ大プロジェクトを毎年回していくというのは大変なことですね。音楽祭としては毎年やってきていることだけに、どうすればいいかという知見は得られているのでしょうけれども、それでも、出入りする人の数が膨大なだけに、そのオペレーションは考えただけでくらくらする!!

いやほんと、不肖私も昨日から大阪で現場にいるんですが、事件は現場でおこるわけです。大勢の人がやってきて動くとなると、想定外のことも様々起こる。経験値の高いプロの皆様と共にうわっ、とかあれっ、とか言いながらプチ想定外を共に乗り越えてお仕事をさせていただくのは本当に心地が良いものです。それを無事にやり終えたときのおビールの美味さよ・・・。ナンも頂きましょうかね。

今日の15時、兵庫県立芸術文化センターで皆様と握手しましょう。当日券は14時から発売ですね。

メトロポリタン歌劇場管弦楽団 兵庫公演

コメント

コメントする