東京国際ヴァイオリンコンクールとはなんなのか

いきなり見つけたんですが、東京国際ヴァイオリンコンクールの優勝者が決定と。東京藝大で開催されていたと。なんじゃこりゃ。

どういうこと?そんなコンクール知らんな、と思って日本語で調べても全くなんの情報も出てこない。かろうじてぶらあぼには情報が出ていたが、間違って5月と掲載されているぞ!!(MarchとMayは同じMaで始まるからうっかりナニしやすいよね。よろしければなおしてあげてつかあさい)そして公式サイトで入賞者を見てまたびっくり。第2位アンドレイ・バラーノフとあるではないですか。はっ?バラーノフってあのバラーノフ?

そう、あのバラーノフ。2012年のエリザベート国際で優勝したロシア人ヴァイオリニストの、あのバラーノフ。なんでこんなコンクールに出てるの。

はてなマークがこだまする。止まらないロマンチック。

コンクールのサイトを見ていくと、なになに、どうやら世界各国6箇所(東京、ウィーン、ニューヨーク、ロンドン、ローマ、ドバイ)でコンクールをやって、それぞれの上位2名が最後に全員ドバイにやってきてグランドファイナルをやる、と書いてある。「クラシック・ヴァイオリン・オリュンポス」というらしい。オリュンポスには12の神様がいるので12人なんだな。なるほど。ここにいたって、「オイルマネーかな」という文字が頭をかすめるのですが、そこはよくわからない。あとオリュンポスってギリシャ神話だが、ドバイはイスラム教の国の都市。いいのか。

細かいことはいいのだろう。そういうものだ。

ともかくこの最後のグランドファイナルで優勝すると賞金20万ユーロ(3270万円ぐらい)がもらえる!残りの11人には1万ユーロ(164万円ぐらい)がもらえる!!賞金総額31万ユーロ(5000万円ぐらい)だ!!

なるほど、これは受けないわけにはいかぬな。バラーノフの気持ちもわかるというもの。

さあ、いざいかん!!オリュンポスの山へ!!!(ドバイです)

コメント

コメントする