ブログ再開のお知らせ

8月になりました。本当に毎日暑いですね。昨日、末娘をだっこしながら中央特快の大旅行に出かけてきましたが、ちょっと外を歩いただけでダラダラとダラダラとダラダラと汗が吹き出し、これは極めてモーレツなことだと思いました。

私がクラシック音楽にまつわるブログを書きはじめたのは桐朋の学生だった頃で、2000年ぐらいだったような気がしています。「ゴロウ日記」と題して、その当時はほぼHTML手打ちで作成していました。とほほのWWW入門とか、いまでもありますけれど、そういうサイトを見ながら、どうやってやるんや、おかしい、表示が崩れとる、と悪戦苦闘しながら作っていたのを懐かしく覚えています。

やがて便利なブログサービスとかが出てくるようになり、プログラミングの知識を持たない私のようなポンポコリンでも簡単にブログができるようになったのです。ムーバブルタイプとか使ってましたよね。確かゴロウ日記も後の方はムーバブルタイプを使用してたと思うんですけど、謎のエラーが出まくったり、めちゃんこ動作が重たかったりとかしてうんうん唸ったんすよね・・・ってこのへんは昭和のおっさんのボヤキとして読み流して頂いてOK。

ベルギーに留学していた頃もブログを続け、エリザベート国際コンクールの実況中継的なブログを書いたときはアクセス数もそれまでとは段違いにあったのを覚えています。現地のある新聞社の方にそのブログを面白がって頂き、天下の大新聞に寄稿させて頂いたこともあります。1回目真面目に書いたら「大人しいな、もっとはっちゃけてよ、ブログみたいにさぁ!」と言われ調子に乗った私は、2回目にめちゃくちゃ書いてみました。すると「いいねいいね、こういうのを求めてるんだよ」と記者の方には言っていただけたのですが、どこか本社あたりなどから強烈なクレームが来たとかで、《打ち上げ》と称し日本食レストランで痛飲させて頂いた後に寄稿の話もそれきり立ち消えとなりました。大人の世界って難しいなって思ったんですが、これまた懐かしい思い出。

帰国後もほそぼそとブログを続け、武蔵野文化事業団でもいっぱいブログを書きましたし、前職のMCSでもほぼ毎日書いていました。ブログを書きまくっていた結果として、本を書きませんかというありがたいお話もいただくことができ、気がつけば2冊も本を出している、という状態にまでなりました。

様々な事情あり、MCSは2022年7月で退職せざるを得ませんでしたが、こうして晴れて、あらためてブログを再開することができました。おお!(めでたい)

大学の頃から、マニアでない人でもへーへー言って楽しんでいただけるようなブログを目指してきました。これからも「クラシック音楽をもっといろいろな人に楽しんで頂きたい。お気軽に楽しんで頂きたい」。そう思って書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。今日もニッコリ。

2022年8月1日
山根悟郎

コメント

コメント一覧 (6件)

  • いやあ、一気に読めるブログってあんまりないんですけど、さすがです。情報をいただきつつ楽しませてもらいます。どうぞよろしくお願いいたします。
    餃子

    • ありがとうございますこれからもよろしくお願いいたします。餃子かシュウマイかと言われると餃子のほうが私は好きですが、餃子は時間がかかるのでつい作るのを尻込みしてしまいます。

  • 改めて再起動、おめでとうございます‼️
    事業団時代はヤマネ・ブログで自身の勉強もさせて頂いてました。アーティストのみならずステージの裏側の話も含めて、広い知見をまた期待しております❗️

コメントする