ロイヤル・フィルがダンヒルと提携

ダンヒルという名前を久しぶりに目にしました。ファッションとかそういうのにすっかり疎くなってしまって久しい私ですが、そもそも私がこどもだったころはダンヒルというのは大人が着るお洋服みたいな印象をもっていましたけれど、いまは20代の若者にも人気があるのだとか。本当か。ダンヒルって都内だとどこにお店があるのドヤドヤドヤ(慌ててかけつけた音)。

銀座にあるみたい。どうやら昨日私はニアミスをしていたようだが、しかし中川優芽花のブラームス&リストは五つ星か、下手すると七つ星でしたね。ご来場ありがとうございました。

さて、チャールズ・ジョーダン(シャルル・ジョルダン)ではなくダンヒルだ。

2年という期間ですが、ダンヒルがロイヤル・フィルと提携したということだそうで、ロイヤル・フィルのサイトにも誇らしげにリリースが出ております。つまりコンサートドレスがダンヒル製になるということだね。今年のはじめに行われたミラノコレクション2025秋冬でロイヤル・フィルが演奏し、先月の26年春夏でもオーケストラの四重奏団が演奏したそうです、そこからパートナーシップが生まれたということで、コレクションが先なのか、衣装が先なのか。鶏/卵と一緒だ!!

いや、ちょっと待って、勝手にオーケストラにお洋服が提供されると勘違いしていたが、リリース文にはどこにもそんなことが書いていないな。マックスマーラーがミラノ・スカラ座管に提供するというのとは話が違うのかも。「ロイヤル・フィルは、ダンヒルとのコラボレーションを通じ、オーケストラ音楽の探求の旅を刺激する、ユニークで思い出に残る体験を創造していくことを楽しみにしています。オーケストラ音楽の感動を、可能な限り幅広い聴衆にお届けするという私たちの使命を、これからも果たしていきたいと考えています。」

うむ、これは何かを言っているようで、具体的なことは何も言っていない。どのように転んでも大丈夫なようになっている。

うむ!!優しい大人の世界!!

ありがとうダンヒル。ありがとうロイヤル・フィル。久しぶりにっていうかたぶんほぼ初めて?ダンヒルの公式サイトを見るという経験ができました。

コメント

コメントする